2017年11月3日試験のロールプレーイング
息子の英検の二次試験に付き合っておりますが、いやあ。取り組むのもうギリギリで。それでも、やろうという気持ちは買ってあげようと思い(笑)二次対策の本を買ったらば、級を間違えて購入。買い直しという落ちがつきまして。3日漬けの対策をしています。私はかれこれ15年前に、独学で、準一級をとり唯一自慢できることは、これだけなんですが。
私が、試験官としてのロールプレーイングをやっていたのですが、ふと思い立って逆をやってみた。息子を試験官にしてみて、テストを受けたところ、難しいなあと気づいたのです。出てこない単語とか、出てこない熟語とか。(笑)
息子は自校の英語の先生を圧迫面接官と呼んでいますが(笑)、その厳しい先生のお陰様で、やる気を出し遅まきながら、練習や勉強に励むようになりました。大人になると、色んなプライドや、キャリアが時々邪魔をして、言い訳を並べてしまう。そのくせ自分の失敗をとりかえすべく、子供にやらせようなどと、考えたり、自分の時はなどと、つい説教めいたことを言いそうになりますが!
ふと、役割をかえてみると、試験に向かう子供の気持ちがわかったり、偉そうにしていても母大したことないじゃんと気づいたり。(笑)
着付けの教室も同じことが言えて、偉そうに先生の立場で何でも知っていますなんてとんでもないわけで、目的地があれば、同じ方向を向いてやっていきたいと考えるだけです。