ゆるりと始まった鎌倉着物倶楽部ですが、10名ほどで、のんびり月一度やっています。

目標はそれぞれ、お出かけをしたい人、お母様に着せたい人、お子さまの卒業式に着たい人。それぞれの、考えや思いを大切にしていく形で、進めていきたいと考えます。

ڍׂ͂

女性起業家セミナーなるものが、昔6年ほど前に江ノ島でございまして。無料(!)で、数回にわたる入門講座を受講した仲間は今でも交流があります。大成功を修めるのはその中でも恐らくごく一握りでしょうが、活躍している人もおられることを耳にします。何をもって成功といえるかは、人それぞれかと思いますが、細々とながら、仕事を続け、お客様に支えていただき、素敵な仲間に会え、次の展望を持てていることは、有り難く幸せなことかなと思います。

久々に皆にあいたいね。という声も聞こえてきます。現実に直面し、思っていたのと違うことをしている場合もあるでしょう。大きく勝負に出るような起業というより、小さなことを積み上げていき、自分の得意なことを生かして、社会貢献をしていこうと思う人が多かった気がします。

その中でも、比較的私は活発に動いていたほうかもしれません。江ノ島の祭りに出店してみたり、交流会の開催を皆でやってみたり、その後も、助成金を受けて主催する講座のコンペに出したり。(めでたく落選)あまりに悔しかったので、自分たちで、レストランを貸し切り講座を開催したり。しまいには、何のためにやっているのか、不明になったことも。(笑)

その活動を、一緒にやってくれていたかたから、蹴躓いて、こんなはずではなかったと、私がふて腐れていた時に、こう諭されました。

「相手のためにやってあげてるって思ってやってることは、大体大きなお世話なのよ。自分のために動かなくちゃね。」

それからは、自分軸でものを考えて、実現したいと思ってやったことが、結果的に人の役立つということが増えていきました。頭にビジョン浮かんで、人と共有して、あくまでも、やってみてはどうだろう。と提案するとか、人と人を繋げることにとどめてみました。最低限必要なことをするだけにしてみようと考えたのです。

つまり、やりたいことしかやらないことに。

この方が楽しいしな。って。

あれから、6年。そろそろ、その仲間と集まって交流会をしてもよい頃なのかも。一回、あの頃の自分を振りかえるのもよいのかも。新たな仲間と引き合わせてもよいのかも。

そこで起きる化学反応を見てみたい。

お手軽+絶品会食のケータリングもできるようになりました。

来年のやることリストに加えておこうっと。一緒に企画してくれる人募集。←一人でやる気なし。(笑)

DSC_0483

 

 ←楽しい講座を受けた後は絶品ケータリングランチ。食べたい人この指とーまれ。

DSC_0461

 ←面倒な会議だって、こんなランチがつけば、人も集まる!多分。(笑)

DSC_0496

 

 ←ケーキ作りの名人に別注ケーキのリクエストだってできますわあ。

 

ڍׂ͂